男の子のランドセルを賢く選ぶメディア ボーイミーツランドセル 2022 » 決め手で選ぶ男の子のランドセル »  » 【特集】赤系統のランドセル

【特集】赤系統のランドセル

ランドセルの赤といえば、女の子用というイメージがあるかもしれません。しかし、近年は色のバリエーションが増え、男の子向けの赤系統ランドセルも販売されています。まだまだ黒や青系統が人気とはいっても、赤系統も人と違っておしゃれな雰囲気で背負えるため、人気が高まっています。ここでは男の子向けの赤系統のランドセル事情と楽しむ極意を紹介します。

男の子向けの赤系統ランドセル事情

「赤系統」ってどんな色?

赤系統といっても、様々な色があります。真っ赤ないわゆる王道の赤色もあれば、ピンクがかった色、少し深くて濃いワインレッドのような色、薄い赤色、茶色の近い赤色など、すべて「赤系統」です。

男の子の場合、ワインレッドのような深くて濃い色、茶色に近い赤色が人気です。もちろん鮮やかな赤色が好きという男の子には、はっきりとした発色の赤も人気があります。はっきりとした赤は、淡い赤色よりもより強く、男の子らしさが感じられます。

赤系統ランドセルを楽しむための極意

赤色のランドセルと聞くと、やっぱりどうしても女の子が使うランドセル、というイメージは捨てきれません。昔は女の子なら赤、男の子なら黒が定番でした。最近はカラーが増えたことで赤を選ぶ女の子も減りつつありますが、やはり赤=女の子というイメージは変えられないでしょう。

しかし、だからといって男の子が背負ってはいけないというルールはありません。赤のランドセルがいい、赤が似合うという男の子であれば、赤系統のランドセルをおすすめします。

そもそも、男の子が小さなころに憧れるものは、基本的に赤色です。戦隊ヒーロー、消防車、スポーツカーなどでは良く赤色が使われています。男の子の中では「正義の色」なので、身につけるだけでテンションが上がる色です。

赤のランドセルは目立ちやすく、防犯面でも役立つとされています。

ランドセルに関しては、もちろん本人が背負いたいといえば…の話なので、本人がどんなランドセルが欲しいのか、赤が良いという場合はどんな赤が良いのかを聞いてみましょう。そして本人らしさ、個性を大切にして背負いたいと思うランドセルを見つけてあげてください。

赤系統のおすすめランドセル

ランドセル取扱店の中で、男の子におすすめの赤系統のランドセルを紹介します。

エイジングコードバン

羽倉:110,000円(税込)

牛革ハイブリッド

土屋ランドセル:価格不明

まとめ

ランドセルのカラーは、近年豊富になり個性を認め合いながら好きな色のランドセルが選べる時代になりました。デザイン的に女の子向けの赤系統ランドセルを扱っている取扱店が多いですが、赤が好きな男の子のために男の子向けの赤系統ランドセルのラインナップを増やしている取扱店も増えています。

とはいってもまだ数は少ないため、さまざまなメーカーから販売されている赤系統のランドセルをチェックしてみてください。

6年間長く使うランドセルだからこそ、お気に入りを見つけられるようにいろいろと探してみましょう。