男の子のランドセルを賢く選ぶメディア ボーイミーツランドセル 2022 » ランドセルの基礎知識 » ランドセルカバーは必要なのか

ランドセルカバーは必要なのか

最近ランドセルカバーをつけている小学生を見かけるようになりました。防水性や耐久性に優れているはずのランドセルに、ランドセルカバーは必要なのでしょうか?本記事では、ランドセルカバーの必要性について掘り下げています。

ランドセルカバーをつけるメリット

汚れや傷を防ぐ

ランドセルカバーをつけるもっとも大きなメリットは、汚れや傷を防ぐことができるという点です。ランドセルはつい乱暴に使ってしまうので傷がつきやすいですし、傘を指していても雨風にあたりやすいため、汚れてしまうことも。

ランドセルカバーをつけておけば、1番傷つきやすく汚れやすい部分をきれいな状態に保てるので、ランドセルの品質維持に活躍してくれます。特にお下がりにする予定があるランドセルや、その後の使いみちが決まっているランドセルであれば、ランドセルカバーをつけておくことは大きなメリットとなります。

見栄えが良くなる

ランドセルカバーにはさまざまなデザインがあるので、好みのデザインのものをつければ、より見栄えがよくなります。ランドセルのデザインに飽きてしまったときに、ランドセルカバーで変化を楽しむこともできます。

防犯性の向上

最近のランドセルには本当にたくさんのカラーバリエーションがありますが、「6年間使うから」と黒や茶など、ダークなカラーを選ぶ人が多いです。しかし、ランドセルカバーで目立つ色にすることで、暗い道でも存在を知らせることができ、事故の防止につながります。自転車や車のライトに当たると反射する事故防止用のテープをつけておけば、より目立ちやすいです。

ランドセルカバーをつけるデメリット

ランドセルのデザインが隠れる

個性的で素敵なデザインのランドセルを購入しても、ランドセルカバーをつけてしまうとせっかくのデザインが隠れてしまう点は、デメリットのひとつとして挙げられます。

手入れが必要

ランドセルカバーは、ビニール製などほとんど手のかからないものもありますが、雨に濡れたまま放っておくと、ランドセルに雨水がしみてランドセル自体が傷んでしまう可能性があります。定期的に取り外すなどのお手入れが必要です。

ランドセルカバーの選び方

適切なサイズを選ぶ

ランドセルのサイズはいくつかあるので、ランドセルカバーも複数のサイズが用意されています。A4サイズ対応など、使用しているランドセルのサイズに合ったカバーを選ぶことが重要です。

好きなデザインを選ぶ

ランドセルは毎日使うものなので、ランドセルカバーのデザインも毎日見ていて楽しくなるようなものを選びたいですね。子どもが気に入ったデザインを購入してあげましょう

素材を確かめる

ランドセルカバーとランドセルの素材との相性が悪いと、ランドセルカバーがかぶせに張り付いてしまう、カビが生えるなどのトラブルが発生する可能性があります。特に本皮のランドセルは湿気などでカビが生えてしまう可能性があるので、素材を確認した上で適宜外すなどの対応を行いましょう

ランドセルカバーでランドセルをきれいに保とう

ランドセルカバーは、ランドセルを傷や汚れから守ってくれるすぐれものです。気に入ったランドセルカバーを購入して、6年間使用するランドセルをきれいな状態に保ちましょう