男の子のランドセルを賢く選ぶメディア ボーイミーツランドセル 2022 » 男の子に人気のランドセルメーカー » atara(アタラ)

atara(アタラ)

「atara(アタラ)」のランドセルは…

atara(アタラ)は、「あたりまえを、あたらしく。」をコンセプトに掲げるランドセルブランドです。ランドセルの「あたりまえ」を「あたらしく」するため、形・色・機能など、すべての要素を見つめ直している点が特徴といえるでしょう。具体的には、コロンと丸いフォルムを採用する、自然をモチーフにしたカラーを採用する、子どもが使いやすいように軽量化を図るなどに取り組んでいます。また、取り付けるだけで印象を変えられるランドセルカバーや持ち手などを用意している点も見逃せません。こだわりを詰め込んだランドセルを扱っています。

「atara(アタラ)」男の子に人気のランドセル 2022年

ほしぞら
引用元HP:atara
https://www.atara-xyl.jp/c/atara/hoshizora

ほしぞら

星が輝く夜空を連想させるチャコールブラックのランドセルです。光のあたり方で表情が変わるため、長く使っていても飽きにくいでしょう。

税込価格 59,800円
カラー チャコールブラック
背カン 動く背カン
肩ベルト S字肩ベルト
背あて ふかふか背あて
こかげ
引用元HP:atara
https://www.atara-xyl.jp/c/atara/kokage

こかげ

木陰を連想させるブライトネイビーが魅力的なランドセルです。革を使用して重量を1,250gに抑えている点もポイントです。

税込価格 59,800円
カラー ブライトネイビー
背カン 動く背カン
肩ベルト S字肩ベルト
背あて ふかふか背あて

「atara(アタラ)」のInstagram口コミ

この投稿をInstagramで見る

noriko t(@nk_gn___)がシェアした投稿

この投稿をInstagramで見る

なべ(@miya.miya0630)がシェアした投稿

「atara(アタラ)」のランドセルはこんな男の子におすすめ

ataraのランドセルは、活発に動き回る男の子におすすめです。重量が1,250gしかないうえ、丈夫さとしなやかさを兼ね備えるイタリア製レザーを使用し細部まで気を配った設計をしているため簡単には型崩れしません(第三者機関による強度試験実施済み)。

参照元:atara(https://www.atara-xyl.jp/f/function)

また、動く背カン、S字ベルト、ふかふか背あてを採用して、背負ったときの心地よさを高めている点も見逃せません。ちなみに、ベルトは7段階の調整が可能です。したがって、子どもが成長しても、変わらない背負い心地を実現しやすくなっています。

6年間の修理保証がついている点もポイントです。大きな傷や糸のほつれ、金具などの故障は、理由を問わず無料で修理・部品交換をしてくれます(使用に支障がない小さな傷、落書き、自然災害などでランドセルが手元にない場合は無料修理保証の対象外です。詳しい条件はatara(アタラ)でご確認ください。)。サポート期間は、入学年度の4月1日から6年間となっています。元気に動き回る男の子でも使いやすいランドセルといえるでしょう。

参照元:atara(https://www.atara-xyl.jp/f/support)

「atara(アタラ)」の会社概要

本社所在地 静岡県浜松市南区寺脇町716-1
創設年 2002年
店舗と営業時間 キシル大阪店
所在地:大阪府大阪市北区大深町4-20 グランフロント大阪 南館5F
キシル横浜店
所在地:神奈川県横浜市西区みなとみらい3-5-1
キシル吉祥寺店
所在地:東京都武蔵野市吉祥寺北町1-11-1 1F
キシル深川店
所在地:東京都江東区富岡1-18-15 1F
キシル名古屋店
所在地:愛知県名古屋市中村区平池町4-60-12グローバルゲート 2F
キシル浜松店
所在地:静岡県浜松市中区佐鳴台5-30-21
営業時間:店舗で異なります
※2022年4月7日時点
TEL 06-6485-8998
公式HP https://www.atara-xyl.jp/